9月
27
2020
住居を任意売却する際に高く販売することは可能?
住宅ローンが払えなくなり任意売却を検討している場合、「なるべく高く売る方法はないか?」と考えることは自然なことだと思います。
そこでここからは、任意売却をする場合に高く売ることは可能なのかどうかを解説していきます。
◎任意売却で市場相場以上の販売は難しい
任意売却をする場合、確かに競売よりは高く売却することができる可能性が高いですが、市場相場以上の価格で売却するのは難しいです。
それには2つの理由があります。
1つ目の理由は「市場相場以上での販売は債権者が同意しない」というものです。
それはなぜかというと、任意売却の住居を相場以上で販売しようとしても誰も買ってくれない可能性が高いからです。
2つ目の理由は「期間が限られている」というものです。
任意売却をしようとしても売れなければ競売に移行してしまうため、市場価格に合わせてなるべく早くに住居を購入してもらう必要があります。
◎値下げ交渉をされる可能性もある
任意売却の住居を購入しようとする人の中には、販売者側がなるべく早く売ってしまいたいことを知っている人も存在します。
そのため、任意売却の期間が残り少なくなって競売が目前に迫ってくるタイミングで値下げ交渉をしてくる購入希望者もいます。
そういった場合は市場相場以下の価格で売却せざるを得ないということもあります。
任意売却をする場合に市場相場以上で売れることは少なく、基本的には市場価格かそれ以下の価格で売れていきます。
そのため、最初から高く売却しようとせずに市場価格に近い金額で考えていった方がいいでしょう。